入校資格
普通免許
- ・満18才の方。(修了検定時に18才であれば入校可能)
- ・視力が片眼で0.3、両目で0.7以上の方(片眼が0.3未満の場合、視野角度左右150度以上で可。)
- ・過去3年以内に無免許運転・免許取消し等の違反がある場合は事前にご相談ください。
- ・色別…最低でも信号の色が判断できる方。
- ・身体運転に不適当な身体障がいのない方。
- ・身体(聴力を含む)に障がいのある方及び運転に影響する病気(症状等)がある方は、各都道府県の運転免許センターの「運転適性相談窓口」にて適性相談をお受けください。なお、適性相談票は入校時に必ずお持ちください。
- ・交通違反(無免許運転等)および免許取消の前歴がある方は、事前に都道府県公安委員会に免許取得が可能かご確認ください。確認した警察署、もしくは試験場名・係官名なども控えておいて下さい。(確認は数週間かかる場合があります。)
入校時必要な書類
- ・住民票1通(本籍地記載で3ヶ月以内発行のもの・マイナンバー記載なしのもの)
- ※運転免許証所持者は、免許証で可。
- ※免許証をお持ちの方で、普通車・準中型車・中型車(審査除く)取得の方は、免許証と住民票の両方をお持ち下さい。
- ・印鑑
- ・身分証明等(健康保険証、住民基本台帳カード、学生証、パスポートなど、身分が特定できるもの)