株式会社 共立自動車学校 - 2026年新卒高校生採用情報(佐世保市・長崎)


未来を動かす、君のチカラ!


共立自動車学校で、憧れのドライビング・エキスパートへ!

長崎県内トップクラスの教習所で、事務も指導員も目指せる!

未経験から、国家資格を会社が全面サポート!

株式会社 共立自動車学校

〒858-0925 長崎県佐世保市椎木町320

日野小学校入口バス停より徒歩で2分

お問い合わせ先
0956-47-2124
(総務課 採用担当)

共立自動車学校ってどんなところ?

歴史と信頼

  • 創業昭和35年(1960年)!地域に根ざした安心の実績があります。
  • 佐世保市内に3校(日野・大野・江迎)、壱岐及び対馬にそれぞれ1校、県内に計5校の自動車学校(教習所)を運営。

業界トップクラス

  • 長崎県内年間3,500名以上の卒業生を輩出!(令和6年ブループ全体実績:3,652名)
  • 九州管内でもトップクラスの設備と人材を誇る自動車学校です!

成長できる環境

充実した研修と資格取得支援で、未経験からプロフェッショナルへステップアップできます!

あなたの「好き」が仕事になる!お仕事紹介

募集職種①: 事務員兼教習指導員候補(正社員)

共立自動車学校では、事務業務からスタートし、将来的には国家資格である「教習指導員」を目指していただきます。この職種は、一般事務員とは異なり、特別な優遇とキャリアパスが用意されています。

募集職種②: 一般事務員(正社員)

自動車学校の事務業務(教務、会計、経理事務)を行い、教習や講習業務のサポート(縁の下の力持ち)的なお仕事です。将来、特殊なキャリアパスが用意されている教習指導員への職種変更もできます。

【入社後3年間:事務業務からスタート!】

「事務員兼教習指導員候補」は自動車学校運営の基礎を学びながら、様々な事務業務に携わります。

  • 窓口の顔: 入校手続き、スケジュール調整(通学生、合宿生など)
  • 数字のプロ: 教習料・講習料の受付、経理事務
  • 電話のスペシャリスト: お客様やエージェントからの問い合わせ対応
  • 書類作成: ワード、エクセルを使った書類・集計表作成
  • その他: 教習業務のサポート(AT車の運転も!)

【3年後:国家資格「教習指導員」へステップアップ!】

「事務員兼教習指導員候補」は入社3年後、教習指導員資格取得のための国家試験に挑戦!
合格すれば、憧れの指導員として生徒(教習生)さんの成長をサポートします。

  • 資格取得費用は会社が全額補助! 安心してステップアップできます。
  • 女性指導員も多数活躍中! 男女問わず輝ける職場です。

君の成長を全力で応援!スキルアップ支援

資格取得費用 全額補助!(事務員兼指導員候補ならではの優遇!)

  • 「事務員兼教習指導員候補」は、教習指導員資格(国家資格)取得、準中型運転免許、普通自動二輪免許(MT)など、業務に必要な免許取得費用は全額会社がバックアップ!
  • 「やってみたい!」を応援します。
  • 「一般事務員」は、この制度はありません。
補助アイコン

入社内定者 普通車免許取得費用 社員割引適用!(事務員兼指導員候補および一般事務員に適用!)

  • 共立自動車学校への入社(内定)が決まったら、高校在学中に取得する普通自動車免許取得費用を社員割引適用!入社前からバックアップを開始!
研修風景

充実の研修制度

  • 外部講師による新入社員研修(FFG研修など)で、社会人としての基礎をしっかり習得。
  • 自己啓発支援で、一般事務員から事務員兼教習指導員候補への職種変更もスムーズに!

安心して長く働ける!充実の待遇

安定した収入

  • 基本給: 190,000円(事務員兼教習指導員・一般事務員)
  • 昇給・賞与あり(年2回!前年度実績あり)
  • 「事務員兼教習指導員候補」は教習指導員資格取得後に、基本給225,000円に昇給!

嬉しい手当

  • 入社支度支援金(サイニングボーナス)支給!(事務員兼教習指導員:10万円/一般事務員:7万円・入社初月20日支給)
  • 交通費支給(上限31,600円/月・社内規定による)

働く環境

  • 社員駐車場無料!
  • 単身寮完備! (入居後5年間は賃料全額会社補助、年間36万円相当/事務員兼教習指導員のみに適用)
  • 各種社会保険完備
  • 退職金制度あり(勤続1年以上)

ワークライフバランス

  • 年間休日102日!プライベートも充実。
  • 有給休暇あり。計画有給休暇(義務)取得で年間107日の休日確保
  • 1年変形労働制(年間カレンダーによる指定)
  • ゴールデンウィーク・年末年始休暇あり
  • 育児休業、介護休業制度あり

未来の仲間へ!先輩社員の声


先輩社員Aさん(入社3年目)

「右も左も分からなかった私を、先輩方が優しく教えてくださり、安心して成長できました。今は教習指導員になる夢に向かって頑張っています!」

先輩社員Bさん(教習指導員)

「生徒さんの『できた!』という瞬間に立ち会えることが、この仕事の最大の喜びです。会社が資格取得をサポートしてくれるので、未経験でも自信を持って挑戦できました。」

職場環境データ

平均継続勤務年数: 13.5年

平均年齢: 49.5歳

月平均残業時間: 9~23.0時間

有給取得平均日数: 10.0日

育児休業取得実績: 女性3名

応募要項&説明会情報

募集内容

  • 募集職種: ①事務員 兼 教習指導員候補(2名)/②一般事務員(1名)
  • 応募資格: 高校卒業見込みの方、または卒業後概ね2年以内の方
  • 必要な免許: 普通自動車免許(AT限定可)
  • 選考方法: 面接、適性検査(YG)、一般常識(漢字・時事)、作文
  • 選考場所: 長崎県佐世保市椎木町320
  • 選考旅費: 佐世保市・佐々町以外の方は上限1万円まで支給!
  • 入社日: 令和8年4月1日
  • 応募方法: 各高校就職担当先生へ
  • その他: 求人情報の詳細はハローワーク発行の求人票を御覧ください

まずは見学から!応募前職場見学

随時受付中!
(選考には一切影響しません。お気軽にお問い合わせください!)

実際の職場の雰囲気を感じてみませんか?(1時間程度でバックヤードや教習車などを見学し質疑応答など)

転勤について

将来、転勤の可能性はありますが、佐世保市内の大野校・江迎校のみです。
(離島への転勤はありません)

お問い合わせ

総務課 採用担当: 高橋・合田

電話番号: 0956-47-2124

Eメール: takahashi@kds.co.jp

会社ホームページはこちらから!

✨ AIによる応募書類のヒント ✨

あなたの強みや興味、志望動機を入力してください。AIが共立自動車学校の「事務員 兼 教習指導員候補」に合わせた魅力的な応募書類作成のヒントを提案します!

AIが生成したヒントがここに表示されます。

✨ AIによる面接対策 ✨

面接で聞かれそうな質問に対して、あなたの回答を入力してください。AIが回答へのフィードバックや改善点を提案します。

AIが生成したフィードバックがここに表示されます。